「春待ちミモザ展」で、人と花たちの縁があって、お嫁に出た子たち。
そして、その場では、縁が生まれなかった子たち。
我が家に持ち帰った子たちを、もし、気に入ってくださる方がいらっしゃるなら、と、ブログ上でご紹介します。
作りたての頃の写真ではなく、今現在の姿の写真です。
Read More…
「春待ちミモザ展」で、人と花たちの縁があって、お嫁に出た子たち。
そして、その場では、縁が生まれなかった子たち。
我が家に持ち帰った子たちを、もし、気に入ってくださる方がいらっしゃるなら、と、ブログ上でご紹介します。
作りたての頃の写真ではなく、今現在の姿の写真です。
Read More…
プリザーブドフラワーのバラのリングピロー。
ガラスのプレートに、バラを中心にラウンド型にアレンジし、リングピローに仕上げています。
Read More…
プリザーブドフラワーのリングピロー。
ご結婚される妹さんへの贈りものとして、ご注文を頂きました。
この素敵な蓋付きのガラスの器は、お客様のお持ち込みです。
クールで洗練された感じ、グレイッシュな落ちついた感じの青と白で、というご希望でした。
Read More…
「春待ちミモザ展」、本日最終日でした。
お越しくださった皆様、お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。
Read More…
春のそよ風が通り抜けていきそうな雰囲気の、ユーカリとミモザのリース。
ゆらゆらとした葉っぱが軽やか。
Read More…
白い千日紅は、まるでシロツメクサのよう。
野で摘んだシロツメクサで花冠を作る、そんなイメージに近い、千日紅のリース。
Read More…
3月の花あそびレッスン(アトリエレッスン)のお知らせです。
日常生活の中で花を楽しむことが好きになるような、そんなきっかけになるようなレッスンになればいいな、と思います。
来月は生花のアレンジレッスンです。
日に日に暖かい日が増えてきて、春のお花が可愛い季節です。
ラナンキュラスやパンジー、チューリップ、たくさんの春のお花が出回る花市場でその日に良い状態の花を選んで準備させていただきます。
お花の種類や色はお任せとなります。
もし、希望がある場合は、お申込みの際にご記載下さい。
可能な限り、対応いたします。
バスケットなどは、こちらで見ていただいて、お好きなものにアレンジして頂けます。
Read More…
今回、広々とした白い壁に展示販売の花たちを飾らせていただいた時に発見したこと。
私は、余白好きだ、ということ。
Read More…
プリザーブドフラワーの花冠。
森の妖精のような雰囲気で、とご注文をいただいき、アイビーのグリーンを繋いだ雰囲気で。
花を片側に寄せて、耳の上あたりでポイントになるようにお作りしています。
Read More…
高円寺にある「mo mo mo」で、昨日より展示が始まりました。
フレッシュなミモザやユーカリ、実ものなどで制作した、リースやスワッグたちは、刻々とドライへと変化していきます。
春が来るのが待ち遠しくなるような色合いのミモザと、さわやかな香りのユーカリ。
Read More…