【終了】レッスン ~春待ちミモザのリースづくり(2/21,22)

兵庫県・加古川市のアトリエで、2月のレッスンを開催します。
街路樹のミモザが咲きほこるのは、3月頃ですが、花市場では、2月がミモザ真っ盛り。

春が待ち遠しくなるような、うきうきわくわくする気持ちが高まるミモザの黄色。
ミモザを束ねてリースづくりをします。
(直前の花市場でいいな、と思ったものを仕入れさせていただくため、写真はイメージです。ミモザに他の植物を少し混ぜたリースの予定です。)
Read More…

【終了】ワークショップ ~暮らしを紡ぐ手仕事の会 ~綿の種取りからはじめる針山づくり(1/23)

暮らしを紡ぐ手仕事の会、2回目のお知らせです。

へえっと興味を持っていただけること、ちょっとやってみたいこと、想いや知識を共有すること。
そんなことが、井戸端会議のように、皆で机を囲みながら手を動かし、口を動かし、できたらいいなあ、という想いの手仕事の会。
2回目は、綿の種取りから始める針山づくりです。

綿、育てたことありますか?
種から芽が出て成長し、花を咲かせ、その花が弾けるまでのその一生。
種取りした種は、お土産としてお持ち帰りくださいね。
春に、蒔いていただけるように。

日常の、ちょっとした手縫いが楽しくなるような、お気に入りの針山づくり。
こちらで、布をいくつか用意しますが、ご自宅で、眠っている布、大切な思い出の布、リメイクしてまた使いたい布、何かありましたら、お持ち込みください!
この先、ちくちく手縫いで何かを作る手仕事の会、いくつか考えていますので、その時にも、愛情たっぷりの自分の針山をお持ちいただけると、また、更に、共に過ごす時間が楽しくなるかもしれません。
Read More…

【終了】レッスン ~白とグリーンのスワッグづくり(1/17,18)

兵庫県・加古川市のアトリエで、新年最初、1月のレッスンを開催します。
新しい年が始まる月。
心地よい香りのユーカリを中心に、数種類のグリーンを合わせ、白色の実(もしくは花)を合わせた、すきっと清々しい気持ちになるような、そんなスワッグづくりをします。
形や色の少しずつ異なるグリーン、葉の形を楽しみながら、束ねます。
(直前の花市場でいいな、と思ったものを仕入れさせていただくため、写真はイメージです)
Read More…

【募集中】ワークショップ ~革のブローチづくり(1/19,2/16)

兵庫県たつの市。
播磨の小京都、とも呼ばれる「たつの」は、揖保川沿いに栄えた城下町で、今も白壁の土蔵が残る情緒ある雰囲気の町です。
うすくち醤油発祥の地として、400年の歴史があると同時に、皮革のなめし技術が鎌倉時代から伝統産業として培われ、生産地として日本一の場所。
そんなたつのの町で、龍野ならではのうすくちしょうゆや革の文化体験をできる場所があります。
揖保川沿いに建つ趣ある和の一軒家で、革と花を一緒に楽しめるような、そんな革小物のワークショップを開催します。

1月/2月は、1年の中でも気温が下がり、寒い季節。
ニットを着たり、コートを羽織ったり、ストールを巻いたり。。。
そんな季節に身につけるのにぴったりな、革のブローチづくりをします。
le peitt bonheur ならでは!
お好きな色の革に、お好きな色のプリザーブドフラワーの紫陽花を使って、たったひとつのお気にいりのブローチを作ってくださいね。(私自身はデザインとご提案を中心にさせていただきますが、もうひとり、革の扱いに詳しい方が同席されるので、ご安心くださいね)
Read More…

【随時受付】ワークショップ ~無農薬の藁から作る箸置きづくり (12/19)

3回目の出店となる、ママベビマルシェ。

毎月、小さなお子さま連れのお母さんも楽しめるイベントが、加古川のニッケパークタウン内で開催されています。
お買い物のついでに、ふらりとお立ち寄りくださいね!
ワークショップの間、スタッフがお子さまと一緒に遊んで待っていてくれるので、普段はなかなか自分の時間がとれない、小さなお子様がいるお母様も、集中してハンドメイドや体験を楽しめます。

クリスマス前ではありますが、今年最後のママベビマルシェなので、le petit bonheur は、元旦の食卓で使える、箸置きづくりクワークショップを開催します。
無農薬の藁を綯って作るしめ飾りのような箸置き。
南天や水引きを添えて、お正月らしく仕上げます。

新しい年の、最初の食卓が、うきうき楽しい気分で過ごせますように。
Read More…

【中止】ワークショップ ~選べる実ものの冬のリースづくり(12/11)

こちらのワークショップは、諸事情により、中止となりました。
ご検討くださっていた皆さま、申し訳ありません!
リースづくりをされたい方は、11月のアトリエレッスン、もしくは、個別にご相談くださいね。
——————————————————-

12月ワークショップのお知らせです。
冬のリース(クリスマスリース)を作っていただける機会が、ひとつ、増えました。

ベースとなる針葉樹などは、みなさん、同じ植物を束ねますが、組み合わせる実ものを選んでいただけます。
いろいろな種類の実ものの中から、どういう雰囲気のリースを作りたいかによって、自由に選んで、オリジナルリースを作ってくださいね。
(写真はイメージです。直前の花市場で出会う、素敵な子たちをお持ちします)
フレッシュな植物たちを束ね、おうちで飾りながら、少しずつドライフラワーへと変化していく様を、ほのかな香りと共にお楽しみいただけます。
Read More…

【終了】ワークショップ ~冬の自然散策と植物あそび(12/1)

冬の植物あそび。
山の中を散策して、実を拾ったり、面白い形の枝を拾ったり、みなで、きょろきょろ宝探しをして、その宝物で植物あそびをする会を開きます。
大人も子供も楽しめる会です。
Read More…

【随時受付】ワークショップ ~クリスマス飾り(リース/ガーランド)づくり(11/28)

2回目の出店となる、ママベビマルシェ。

毎月、小さなお子さま連れのお母さんも楽しめるイベントが、加古川のニッケパークタウン内で開催されています。
お買い物のついでに、ふらりとお立ち寄りくださいね!
ワークショップの間、スタッフがお子さまと一緒に遊んで待っていてくれるので、普段はなかなか自分の時間がとれない、小さなお子様がいるお母様も、集中してハンドメイドや体験を楽しめます。

le petit bonheur は、クリスマス飾りづくりワークショップを開催します。
Read More…

【終了】ワークショップ ~藁を綯って作るしめ飾りづくり(12/21)

12月ワークショップのお知らせです。
開催場所は、 le petit bonheur のアトリエからも近い、吉田工務店さん。
木造住宅を基本とした建築で、お客様の立場に立った『提案型の工務店』。
1F店舗「おうち日和」は、木の雰囲気に温かみがあり、外からの陽射しが心地よい空間。
この場所で、新しい年の神様を迎える準備を皆さんで一緒にします。

藁を綯って、しめ縄を作るところから始める、しめ飾りづくりワークショップ。
ここ数年、埼玉の木食草衣さんが大切に育てた無農薬の稲の藁を分けていただいています。
お好きな太さのしめ縄を作って、丸めるもよし、長く1本の縄の状態で飾り付けをするもよし。
自分らしい形を作り、縁起のよい赤い実や松などを添えて、歳神さまを迎えるしめ飾りに仕上げます。

松や実など、一部はフレッシュな植物を使用しますが、綺麗にドライへと変化するもののみを使用します。
(写真はイメージです。ワークショップ直前に、よいな、と思う植物を仕入れさせていただくため、花材はおまかせとなります)
Read More…

【終了】ワークショップ ~冬のオーナメントづくり(11/17,12/15)

兵庫県たつの市。
播磨の小京都、とも呼ばれる「たつの」は、揖保川沿いに栄えた城下町で、今も白壁の土蔵が残る情緒ある雰囲気の町です。
うすくち醤油発祥の地として、400年の歴史があると同時に、皮革のなめし技術が鎌倉時代から伝統産業として培われ、生産地として日本一の場所。
そんなたつのの町で、龍野ならではのうすくちしょうゆや革の文化体験をできる場所があります。
揖保川沿いに建つ趣ある和の一軒家で、革と花を一緒に楽しめるような、そんな革小物のワークショップを開催します。

11月も後半に入ってくると、少しずつ、クリスマスの準備を始めたくなってきますね。
11月、12月は、おうちで飾って楽しみたくなる、そんな、冬のオーナメントづくりをします。

たくさん種類のある革の中から、お好きな色、素材のものを選んでいただき、好きな形にカットして、3つのオーナメントを作ります。
革を縫ったり、カシメを打ったり、という体験も可能です。
(私自身はデザインとご提案を中心にさせていただきますが、もうひとり、革の扱いに詳しい方が同席されるので、ご安心くださいね)

今回は、木の実のオーナメントのお土産付きです。
クリスマスツリーなどに一緒に飾っても可愛いですよ!
Read More…

ARCHIVE