駒場東大前のうつわPARTYさんに、先週金曜日に活け込んだ花。
まんまるの蕾のついた枝ものを。
Read More…
まんまる蕾 ~店舗への花活け
ワークショップ風景 ~ ガラスの器で花あそび(2日目)
土曜日は、先週金曜に続き、うつわPARTYさんでのワークショップ、2日目でした。
初夏の花あそび。
Read More…
ワークショップ ~季節を束ねるスワッグづくり(6/23)
コラボイベントのお知らせです。
昨日ご案内した、「青梅雨マーケット ~自然に寄り添うまあるい暮らし」のイベント開始時間前に、お花のワークショップを行います。
季節の植物を束ねてスワッグ(壁飾り)を作ります。
ベースとなる花材は、皆さん同じものですが、合わせる副材は、お好きなモノを選んでいただけるよう、準備させていただきます。
フレッシュな植物を束ね、飾っている間に徐々にドライに変化する色や姿を楽しんでいただけます。
*写真はイメージです。直前に、市場でよい状態のグリーンや花たちを仕入れます。
Read More…
「青梅雨マーケット」出店のお知らせ(6/23)
下北沢にあるfogさんの2Fのレンタルスペースで行う、イベントのお知らせです。
「青梅雨(あおつゆ)」とは、梅雨の時期に葉を十分に茂らせた木々の葉に雨があたって落ちてくる様子のことです。
雨がしとしと降り注ぐ梅雨の季節ですが、なんだか雨も楽しい気分にさせてくれるような言葉。
1日限りのマーケット。
香りに癒されるアロマ、素材にこだわったお菓子、野菜の力を感じる重ね煮スープ、オーガニックの珈琲、そして、ル・プティ・ボヌールの季節を感じるリースやスワッグなど。
季節の移ろいを楽しみながら、お気に入りを探しにおでかけ下さい。
青梅雨マーケット ~自然に寄り添うまあるい暮らし
日時:6月23日(火) 12:00-16:00
場所:fog 2nd floor (世田谷区代田5-35-1-2F / 下北沢駅西口より徒歩3分)
エコライフ・フェア/ワークショップ出店のお知らせ(6/7)
今週末、6/6,7に代々木公園でエコライフ・フェアが開催されます。
6/7(日)の1日だけですが、ワークショップで出店します。
枝ぶりによっていろいろな形の小枝のフレームに、お好きなドライの実や葉などを飾っていただき、個性あふれるオリジナルフレームを作ります。
Read More…
南天の花
南天の花が咲きました。
しとしと雨が降っています。
雨に濡れた姿もみずみずしくて綺麗。
ユーカリとハーブの香るリース
今日で5月も終わりですね。
あっという間です。。。
5月のアトリエレッスンに日程的に伺うことはできないけれど、リースが欲しいので、とご注文をいただき、お作りしました。
Read More…
ワークショップ風景 ~ ガラスの器で花あそび
昨日は、うつわPARTYさんでのワークショップの日でした。
初夏の花あそび。
Read More…
ミモザとユーカリのスワッグ
春にたくさん作って好評だった、ミモザとユーカリのスワッグ。
フレッシュのミモザの季節はもう終わっていますが、ミモザ多めのスワッグが作れませんか?というご注文をいただきました。
ドライにして保存してあったミモザが少しアトリエにあったので、ユーカリとミモザ、実ものなどを組んでお作りさせていただきました。
Read More…
アトリエレッスン ~ 花あそび/6月
6月の花あそびレッスン(アトリエレッスン)のお知らせです。
日常生活の中で花を楽しむことが好きになるような、そんなきっかけになるようなレッスンになればいいな、と思います。
来月は、プリザーブドフラワーの紫陽花ボールレッスンです。
道端の紫陽花も咲き始めました。
紫陽花の季節、6月は、湿度も上がり、じめじめと過ごしにくく感じる日も多くなります。
ゆらゆら揺れる飾りが部屋の中にあると、少し涼しい気持ちになります。。。
Read More…