喜寿のお祝いの花束を、というご注文でした。
紫を入れて華やかな雰囲気でお任せ。
Read More…
お祝いの花束 ~喜寿
春から初夏へ ~さわやかなリース
桜の花は、随分と散ってしまいました。
桜を楽しめる時期は短い。
この時期に降る雨は、菜種梅雨、と言うんだそうです。
友達に教えてもらいました。
きれいな言葉。
春から初夏に季節は移り変わっていきます。
そんな季節に飾れる、爽やかな雰囲気のリースを、というご注文でした。
プリザーブドフラワーのリース。
Read More…
「中尾雅昭うつわ展」はじまります ~店舗への花活け
駒場東大前のうつわPARTYさんへの活け込み。
本日から、「中尾雅昭うつわ展」が始まります。
メインのテーブルの花器は、おうちの形。
前日に写真を送って頂いてこの花器を見た時、枝を挿して、木陰のおうち、みたいな雰囲気にしたいなあ、と思って仕入れた枝。
テーブルの上は、街のような雰囲気です。
Read More…
小花とグリーンと ~ユーカリと実もののリングピロー
お友達への贈りものとしてお作りさせていただいた、プリザーブドフラワーのリングピロー。
過去に別の方にお作りしたものの雰囲気で、小花を足して、というご希望でした。
Read More…
母の日ギフトセット(スワッグ×パウンドケーキ)のお知らせ(2015年)
母の日ギフトセットのご案内。
フレッシュな葉や実を束ねたスワッグ(一部ドライ)と、紅茶とフルーツのパウンドケーキのギフトセット。
昨年も、ギフトセットのお菓子を準備していただいたマメトラ菓子店さんに、今年は別の味のパウンドケーキを準備していただきます。
個人的にも大好きなマメトラさんのお菓子と今年もギフトセットがご用意出来て、とても嬉しいです。
紅茶に漬け込んだプルーン、イチジク、サワーチェリー、クランベリーが入った、紅茶のパウンドケーキ。
私が準備させていただくのは、ユーカリをベースに、ハーブや実ものを加えた、初夏のグリーンを楽しむ香りの良いミニスワッグ。
スワッグとは、壁飾りの意味です。
壁にかけて飾っている間に、自然とドライになり、香りと共に長く楽しめます。
Read More…
人と人のつながり ~ワークショップ申し込み受付中
4/30に、下北沢の「fog」さんのショップの2Fで予定しているワークショップ。
ワークショップ後のまったり時間のお菓子は、ヤスケサンフードさんにお願いしています。
色は地味でも素朴で美味しい。
Read More…
香りを楽しむ
ラベンダー。
サンプルで作りたいものがあって、今朝、市場で仕入れた鉢。
すがすがしくてとてもよい香り。
これから初夏に向けて、ハーブも楽しい季節ですね。
ジジ&リリー ~お母様への記念品
結婚式の披露宴で、両家のお母様へ渡す記念品としてご注文をいただいた、プリザーブドフラワーのフォトフレーム。
魔女の宅急便のジジ&リリー。
ウェルカムドールやウェディングケーキにもジジ&リリーを使い、ジブリのイメージで準備される、とのことで、可愛い指人形を送っていただき、フレームに一緒にアレンジしました。
Read More…
おやおや!?
なんだか僕たち。。。
花が咲きそう。。。
Read More…
季節を感じるドアリース
我が家の現在の玄関。
ユーカリとミモザのリース。
玄関に、季節を感じるドアリースを飾るのって、いいですよね。
春はミモザ、新緑の季節にはユーカリやハーブ、その後は、紫陽花やスモークツリー、秋には実もの、冬には針葉樹やコットン。
Read More…