「お食い初めのお祝いの場に」、と、オーダーいただいたアレンジ。
「ミックスカラー。花の種類等拘りはないので、出来るだけ華やかな感じにみせてもらえたら。いつも作られているお花のアレンジが素敵なので信頼してお任せします。」
とおっしゃっていただきました。
ちょっと変わった咲き方の大輪のガーベラに、ピンクのチューリップ、白いフランネルフラワー、ブルーのニゲラ、紫のパンジー、黄色のミモザ。。。
などなど、いろいろな色を組み合わせて。
Read More…
「お食い初めのお祝いの場に」、と、オーダーいただいたアレンジ。
「ミックスカラー。花の種類等拘りはないので、出来るだけ華やかな感じにみせてもらえたら。いつも作られているお花のアレンジが素敵なので信頼してお任せします。」
とおっしゃっていただきました。
ちょっと変わった咲き方の大輪のガーベラに、ピンクのチューリップ、白いフランネルフラワー、ブルーのニゲラ、紫のパンジー、黄色のミモザ。。。
などなど、いろいろな色を組み合わせて。
Read More…
卒業する生徒たちから、部活の顧問の先生への贈り物。
「写真をみんなで撮るので、明るいぱっとした色合いで」、とオーダーいただいて、束ねました。
Read More…
お花を育てたり、飾られたり植物を愛されている方、とお伺いし、
お庭で育てることが少ない、少し珍しいワイルドフラワーを合わせつつ、束ねさせていただきました。
退職の贈り物として、お渡しされるスワッグ。
Read More…
「おまかせで」、と、オーダーいただいた、スワッグづくりセット。
スワッグづくりセットとは?
ご希望に合わせて、le petit bonheur がセレクトした植物と、
束ね方のコツを書いた紙、
束ねるのに必要な麻紐など、
植物の名前と、どの植物か分かるように説明を添えたメモ、
が届くセットです。
Read More…
「オレンジがメイン、ゴージャスなイメージで。」と、オーダーいただいた花束。
ガーベラが似合いそう、とのことだったので、大輪のガーベラをメインに、チューリップ、ミモザ、ラナンキュラス、コデマリなど、春の花を合わせて束ねています。
Read More…
「春らしい淡い色合いで」、とオーダーいただいて束ねた、誕生日お祝いの贈りものの花束。
柔らかく、淡く、優し色合いの花たちに、グリーンを添えて、束ねています。
Read More…
「友達の結婚のお祝いに。お若い方で可愛い人なので、ピンク ブルー、白系のラウンドタイプ。」
と、オーダーいただきました。
真っ白のふわふわのラナンキュラス・綿帽子をメインに、淡いピンクのチューリップ、ブルーの軽やかなニゲラの花などを添えて。
Read More…
卒業式で、役員として、受付や舞台に出たりされる方たちへ。
3つお揃いで、お作りさせていただいたコサージュ。
白い花に、紫の花を添えて。
気品ある、上品な雰囲気でまとめさせていただきました。
Read More…
「少し落ち着いた色で」、とご希望いただいて束ねた贈り物の花束。
ヒヤシンスやパンジーの紫を、ちらりと合わせています。
Read More…
「元気な18歳の女の子なので、オレンジや黄色め」と、オーダーいただいた、卒業のお祝いに贈る花束。
Read More…