レッスン風景 ~春待ち望むミモザのナチュラルリースづくり(第2回目/3回目)

昨日は、2月のアトリエレッスンの日、2日目。
午前の部と午後の部と、合わせて7名の方が、春待ちミモザのリースづくりを楽しまれました。

まずは、昨日も、くるくるくるくる、柳を丸めてリースの土台を作るところから。
想い想いのサイズと形に。
Read More…

レッスン風景 ~春待ち望むミモザのナチュラルリースづくり(第1回目)

昨日と今日は、2月のアトリエレッスンの日。
春待ちミモザのリースづくりを楽しみます。

今月のレッスンは、リースの土台を柳を丸めて作るところからチャレンジしていただいています。
それぞれ、どんな感じのリースにしたいかによって、どんなことに気をつけながら丸めるとよいかのコツをお伝えさせていただいています。
Read More…

スワッグづくりセットお届けしました

今年最初のスワッグづくりセット、お届けしました。
アトリエレッスンの内容と揃えて、ユーカリスワッグ。
サイズや色合い、葉の形などが異なる、6種類のユーカリ。
フェイジョア、そして、シンプルで落ち着いた色合いの白っぽい花や実を合わせています。
春に向かう季節らしく、ふわふわのネコヤナギも一緒に。

ユーカリは、色褪せがゆっくりで、ほのかな香りと共に、長く飾れる植物。
合わせる植物も、葉や実が落ちにくい、長く楽しめる子たちを選んで。
今年一年を、心地よい香りと共にはじめ、少しずつ変化していく姿を眺めながら、おうちのお気に入りとして、お守りのように、1年飾っていただけるような、そんなイメージで。
Read More…

レッスン風景 ~香りを楽しむユーカリスワッグづくり

今年最初のアトリエレッスンを開催しました。
香りと共に始める1年。
ユーカリスワッグづくり。

葉の色や形の異なる6種類のユーカリに、葉の裏が白いフェイジョア、そして、冬に力を蓄え春に向かうネコヤナギの蕾。
そんな植物たちに、実ものや白っぽい小花を合わせて。
1年を通して長く楽しんでいただけそうな、そんなスワッグを。
Read More…

レッスン風景 ~藁を綯って作るしめ飾りづくり(第5回)

昨日は、今年のレッスン納め。
最後の、しめ飾りづくりレッスンでした。
この日は珍しく、皆さん横飾り。
そして、それぞれ、残った植物たちを束ねて小さなスワッグのような、小さなお飾りも束ねられていました。
(レッスンは、しめ飾りのため、スワッグの束ね方の説明などはさせていただいておらず、ご自身で自己流です。)
Read More…

レッスン風景 ~藁を綯って作るしめ飾りづくり(第4回)

吉田工務店さんとふるかふぇ処満天堂さんのワークショップがあっという間に満席で、お申込みが叶わなかった方のご希望で追加開催した、平日のしめ飾りレッスン。
アトリエ開催でした。

この日もまた、素敵なしめ飾りたちが生まれました。
Read More…

ワークショップ風景 ~藁を綯って作るしめ飾りづくり(第3回)

昨日は、ふるかふぇ処満天堂さんで、「藁を綯って作るしめ飾りづくり」ワークショプでした。
今年3回目の、しめ飾りづくりワークショップ。
Read More…

ワークショップ風景 ~藁を綯って作るしめ飾りづくり

昨日は、吉田工務店さんで、「藁を綯って作るしめ飾りづくり」ワークショプでした。
昨年開催時に好評で、来年もまたやりましょうね~、と2年目の開催だった今回。
今年もまた、それぞれに素敵なしめ飾りができあがりました。

ただ、しめ飾りを作るのではなく。。。いろんなことを知っていただきたいなあ、と、この藁がどうやってやってきたのか、しめ縄を綯うってどんな感じか、お正月飾りの意味って?飾る時期は?、そんな、お話をたっぷりしながらの時間を過ごしました。
Read More…

レッスン風景 ~藁を綯って作るしめ飾りづくり

2日前が、今年最初のしめ飾りづくりレッスンでした。
お友達同士でお越しくださって、和やかであたたかな雰囲気の中、開催させていただきました。
Read More…

レッスン風景 ~森の香りのクリスマスリースづくり

昨日は、今年7回目のクリスマスリースづくりレッスンでした。
今年最後の、クリスマスリースづくりの会。
Read More…

ARCHIVE