ご両親の結婚記念日に、とお作りさせていただいたアレンジ。
想い出の黄色のフリージアの花を入れて、昨年もご準備させていただいたことを思い出します。
黄色のフリージアに合わせたのは、オレンジ色のラナンキュラス、白グリーンのクレマチス、紫のパンジーやチューリップ、黄色のミモザ。
春の庭のような、そんな花合わせ。
Read More…
ご両親の結婚記念日に、とお作りさせていただいたアレンジ。
想い出の黄色のフリージアの花を入れて、昨年もご準備させていただいたことを思い出します。
黄色のフリージアに合わせたのは、オレンジ色のラナンキュラス、白グリーンのクレマチス、紫のパンジーやチューリップ、黄色のミモザ。
春の庭のような、そんな花合わせ。
Read More…
「命日のお供え用ですが、大分年数がたっているので、明るいイメージで。明るくきちんんと華やかな方でした」
と、オーダーいただいてお作りしたお供え花アレンジ。
気に入ってくださった雰囲気のアレンジの写真を添付くださって、「お花がきちっと丸みを帯びた形がイメージ」、とのことなだったので、丸い形のお花をたっぷり合わせて。
Read More…
「とても海とかヨットが好きな方だったので、海を想像させるような青いお花も入れて」、とオーダーいただいたお悔やみのお花。
淡いブルーの大輪の紫陽花や、淡いブルーのデルフィニウムを合わせています。
Read More…
「greenを基調にポイントとなるお花や蕾などがあれば」、とご希望いただいてお作りした、お誕生日お祝いのアレンジ。
少し前に別の方にお作りした器と雰囲気を気に入って下さって、同じ木の器を使って、準備させていただきました。
たっぷりのグリーンの中に、白と紫の花。
Read More…
お供えのお花として、お作りさせていただきました。
「淡い雰囲気で」、とご希望いただいて、いろいろな種類の白い花、グリーンに、淡い紫の花たちを合わせて。
Read More…
お悔み用のお花としてお作りさせていただいたアレンジ。
「落ち着いていて、でも可愛い雰囲気の方だったので、その雰囲気をイメージしてお作りしていただけたら」、とオーダーいただきました。
白とグリーンの中に、落ち着いた色合いのピンクのクリスマスローズを合わせて。
Read More…
「おつかれさまの気持ちを込めて」、と、オーダーいただいたアレンジ。
「色合いは暖かくほっこりする感じで、花の種類などはおまかせ」とお伝えいただきました。
直径30cmサイズのアレンジの中には、ふんわりたっぷり春の花。
Read More…
お悔みのお花として、お作りさせていただいたアレンジ。
「派手すぎず地味すぎずワンポイント紫のような色が入っているイメージ」、と、以前、別の方にお作りさせていただいたアレンジの写真を添付いただきました。
真っ白やグリーンのラナンキュラス、淡い紫のパンジーやバラ、ころんと丸い白いスカビオサの花。。。などにグリーンを合わせて、お作りさせていただきました。
Read More…
「色は、赤、白、緑で、正月ぽいのが良いかな」、とオーダーいただいたお正月花。
2種類の菊に、赤い南天の実、松や青文字のグリーンを添えて、お作りさせていただきました。
Read More…