リフレッシュ ~馬蹄型リース

通常の丸い形ではなく。。。馬蹄型リース(ホースシューリース)。
欧米では、幸運を呼び込む形とされている、馬蹄型。

今年の2月に、ミモザを入れてお作りさせていただいたお客様から、リフレッシュのご依頼が入りました。
「ピンクペッパーベリーを入れてほしい。次は、秋色紫陽花の綺麗な来年の秋頃にまた新しくしたいな」、というご希望でした。
冬から、そして、春。。。そして夏まで一緒に過ごすリース。
春がきても、季節にあった雰囲気になるように、少し白の小花を混ぜてお作りしています。
Read More…

摘んだ花で花束を

半年前から参加しているお庭仕事。
そのお庭のある場所で働いていらっしゃる方の送別用に、お庭で摘んだ花で花束を作ってほしいい、というご注文を受けました。
お庭をぐるりとまわって集めた花たち。
寒くなってきたこの季節でも、これだけの花たちが。。。
藍の花やランタナ、椿、ボリゴナム。。。
紅葉した葉も入れて。
Read More…

木の実のリース

少し前にお届けさせていただいた、木の実のリース。
いろいろな実ものが少しずつ、ぎっしりと集まった様子は、見ていて宝探しのように発見があって可愛いです。

片手の平にのる小さなサイズでも、木の実のリースをお作りしていますが、こちらは、ひとまわり大きい12cmぐらいのサイズ。
Read More…

元気色リース

お母様のお誕生日に贈りたい、と、ご注文頂きました。
ご希望は、「黄色の元気な色をあしらったリース」。
イメージで送って下さったリースには、向日葵の黄色と、斑入りの葉がふわ~っとつながる雰囲気のリース。

この時期、生花の向日葵は難しいし、ドライにもなかなかしづらい。。。
プリザーブドフラワーは、花芯が茶色の向日葵や、斑が綺麗に入った葉は難しい。。。
いろいろとご相談して、アーティフィシャル(造花)でお作りさせていただきました。
Read More…

ユーカリの大人色グリーンリース

「少し遅くなったので、クリスマス感少なめで、年明けも違和感ないグリーンリースを」と、ご注文頂きました。
飾る予定、という場所のお写真を送っていただいた場所には、リサ陶板が飾られていて、その色合いを見て、ああ、赤っぽい色合いのビバーナムティナスを入れたいなあ、というイメージで、花市場の植物たちをうろうろ探して、お作りさせていただきました。
30cmちょっとと、大きめサイズで存在感たっぷり。
Read More…

グリーンと黄色 ~結婚記念日に

以前お作りした、生花のミモザとユーカリのリースをご覧になって、お問い合わせいただきました。
今の季節はミモザの花はまだ難しく、長くきれいに飾りたいとのご希望もあったため、できるだけ、ミモザに似たような雰囲気で花をお探しして、プリザーブドフラワーでお作りしたリース。

3年目の結婚記念日の贈りものとして、ご主人から奥様へ。
Read More…

白グリーンに映える赤

白グリーンのホワイトクリスマスリースに、1箇所、赤を入れて、というご注文でした。
昨年お作りしたリースに入れた、サンゴミズキの赤を気に入ってくださっていたので、同じサンゴミズキを。

可愛らしい雰囲気で、とのことだったので、ころころ丸い形の白い実を中心に、ダスティミラーの白い葉をひらひらと舞わせてみました。
お誕生日プレゼントのリースです。
Read More…

「冬の贈りもの展2017」先行販売のお知らせ

駒場東大前にある、「うつわPARTY」さんで、12/13から始まる「冬の贈りもの展」。
例年のごとく、リースとスワッグのみ、先行販売を始めています。
今日、いくつも納品して、壁に飾ったので、一気に店内がクリスマスに向かう雰囲気に。

深田容子さんのうつわ展と共にお楽しみいただけます。
フレッシュな状態からお作りしているため、お早めのご購入の場合は、ドライへと変化していく様もご自宅でお楽しみいただけます。
Read More…

「深田容子うつわ展」はじまります ~店舗への花活け

駒場東大前のうつわPARTYさんへの活け込み。
本日から、「深田容子うつわ展」が始まります。

深いシックで魅力的なピンク色の器、、、そんな器に合うピンクの花があるといいな、と思いながら花市場をうろうろし、活けたのは、ピンク色のブルースター。
もこもこしたヒムロ杉の中からのぞく、可憐な姿。

12月に入りました。
例年通り、「冬の贈りもの展」の会期前から、リースやスワッグの販売を開始させていただきました。
せっかくだから、長く飾りたい、そんな想いの方たちへ。
Read More…

コットンと実もののナチュラルリース

いただいた贈りもののお礼に、負担にならずさりげなくお届けできるものを、とご注文をいただきました。
蔓を見せながら作った、コットンと実もののナチュラルなリース。
Read More…

ARCHIVE