カラフルに

「カラフルに華やか」、とご希望いただいたアレンジ。

オレンジ、ピンク、黄色、紫、青、白、グリーン。。。
ミックスカラーでお作りさせていただきました。
Read More…

ピンク系

「ピンク系で」とご希望いただいたアレンジ。

淡い花弁が優しい雰囲気のラナンキュラスに、縁が濃いピンクのニゲラ、スカビオサなどのピンクに、グリーンや白の花を合わせてお作りさせていただきました。
Read More…

母の日ギフトセット(ボックスフラワー×パウンドケーキ)のお知らせ(2023年)

母の日ギフトセットのご案内。
今年も、Natural sweets Toitoi(ナチュラルスイーツトイトイ)さんとのコラボセットを販売いたします。

昨年までは、リースやスワッグとの組み合わせで、お届けさせていただきましたが、
今年は、フレッシュな季節の花の、ボックスフラワーを、お菓子と共にお届けいたします!
Read More…

ビタミンカラー

「オレンジや黄色のビタミンカラーで」、とご希望いただいてお作りしたアレンジ。

黄色の珍しい咲き方のラナンキュラスや、ころんと丸いオレンジのラナンキュラス、アプリコット色のスカビオサ、黄色のクラスペディア。
ビタミンカラーにグリーンと白を合わせて、お作りさせていただきました。
Read More…

ガラスの器のプチアレンジ

退職される方への贈り物として、お作りさせていただいた、ガラスの器のプチアレンジ。
ドライフラワーです。
4人の方の、それぞれの雰囲気に合わせて、4種類の色合わせを。

ひとつは、「海、自然、ナチュラル」。
ブルーの花をメインに、貝なども合わせてお作りしています。
Read More…

お供えに

お供え花として、お作りさせていただいたアレンジ。
白とグリーンに少し色を添えて。
Read More…

お好きだった色を供える

「命日に、御供えするお花を」と、オーダーいただいてお作りしたアレンジ。
白、グリーン、淡い紫系で。。。というご希望でした。

ラナンキュラスの雪ん子や、フランネルフラワー、オーニソガラム、などの白い花に、
リューココリネやパンジーの紫をそっと添えて。
Read More…

精麻と、蓼藍と、赤い実と

21日・春分の日にアルバムをリリースした、みほさんの演奏会が始まります。
そんな演奏会で身につけるアクセサリーのご相談をいただいたのは、少し前のこと。

「金具やワイヤーなどを使わず、精麻と蓼藍とほんのちょっとの赤い実、そんなアクセサリーができないかな?」
とのご希望で、イメージをお伝えいただいて、打ち合わせしながら、こんな感じかな、と試作したり、長さを測ったりした、とある日。
それは、新しい試みへのわくわくでした。
Read More…

ハレの日に

生花のグリーンコサージュ。
生花は、儚いけれど、生花ならではの質感と雰囲気があります。
Read More…

想い出の黄色のフリージア

ご両親の結婚記念日に、とお作りさせていただいたアレンジ。
想い出の黄色のフリージアの花を入れて、昨年もご準備させていただいたことを思い出します。

黄色のフリージアに合わせたのは、オレンジ色のラナンキュラス、白グリーンのクレマチス、紫のパンジーやチューリップ、黄色のミモザ。
春の庭のような、そんな花合わせ。
Read More…

ARCHIVE