昨日は、1日雨の降った日でしたが、たつので、コットンバッグの玉ねぎ染めワークショップを開催しました。
身近にある玉葱。
玉葱の皮を使って、鮮やかな色に染める。
そんな、大人も、子供も、わくわくする体験。
まずは、玉葱の皮の準備をして。。。
「まるで、贅沢な鰹節のおだしを取るみたい」
と言い合いながら、ことことと、染液を作りました。
午前と午後の部。
偶然にも、子供中心の会と、大人の会と。
コトコト煮だしている間に、オリジナルのバッグに仕上げる模様を考える。
絞り染めの下準備。
布を鍋に入れると、あっという間に色がつきはじめます。
そして、色止めをすると、反応して、布の色が変わってくる不思議。
それぞれ、絞り染めのために止めた輪ゴムを外す時には、ドキドキわくわくしながら、素敵なバッグが仕上がりました。

名称未設定のデザイン – 1
おうちで、たくさん使って、楽しんでくださいね!
Comments are closed.