ワークショップ風景 ~冬のオーナメントづくり(11月)

たつのの伝統文化に触れられる、そんな革の冬のオーナメントづくりワークショップ・11月が終了しました。
(12/15(日)も、同内容で、「革の冬のオーナメントづくり」をします)

革産業が発展するには、どういうものが必要だったのか、なぜたつので発展したのか、というようなお話と共に実際に、革を触ってものを作る体験をしています。
私がご提案しているのは、植物と共に楽しむ革。

今月来月は、クリスマスツリーに飾ると可愛い、オーナメントづくりです。

まずは、みなさんで、
「革ってどうやってできるの?」
「どうしてたつので発展したの?」
「全国1位なのに、あまり聞かないのはなぜ?」
そんなことを学びました。

その後は、実際にものづくり体験。
それぞれが好きな色の革を選び、好きな型で型取りをしたり、

革が厚い場合は、うすくする作業をしたり、

型抜きをしてオーナメントの飾りにしたり、

大人組は、ちくちくと、革を縫うことに挑戦したり、

それぞれが、それぞれの作りたい形に、作り上げていきました。

子供も大人も集中時間!
そして、仕上がったのは、お母さんが素敵にフリーハンドでカットしてくれたサンタクロースの靴下がついたお星さま型や、

作っている時から、ツリーの一番上には星をつける!と決めていたツリー型のオーナメントや、
どちらもシックに黒の模様で仕上げた大人っぽいオーナメントや、
たくさんの綿を入れて、ぷっくり感がとても素敵なオーナメント。
リバーシブルで作っているものも多く、本当に、それぞれが素敵な仕上がりでした。

作り終わったものから、みなさんに好きな場所に飾ってもらって、写真を撮りました。

来月の、「冬のオーナメントづくり」の申込受付も始まっています。
大人も子供も、楽しいですよ!
詳細はこちらご確認くださいね。 →

———————————————————————————————————–
皆でわいわい、季節に寄り添いつつ、余白のある、自分らしいものが作りたい。
そんな方には、今後のワークショップ情報(単発)はこちら

希望の日時に合わせて、こだわりのものを作りたい。
そんな方には、アトリエでのオーダーメイドレッスンの詳細はこちら

自分の家で、仲間同士、楽しくわいわい作りたい。
そんな方には、4名様以上で出張レッスンもお受けしています。

ARCHIVE